アクセス解析
レンタル掲示板
อร่อยมั้ย ソムタム → バイガパオ

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ 忍者ブログ

  
admin
  อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ

☆ ทานอาหารไทยรสเผ็ดเป็นแล้ว ยิ่งสนุกที่เมืองไทยแน่เลย ☆

                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
   
                       
   
今日は日タイ混ぜこぜで行きましょう

เมื่อคืนกลับได้ไวหน่อย ถึงสถานีรถไฟใกล้สุดบ้านสามทุ่มครึ่ง เย้

บังเอิญพบกับพี่ล้านที่นั้น เราไปร้านส้มตำด้วยกัน

ソムタムはかなりの久し振りでした。

中にはお客さんが・・・5人くらいかな?มีคนแปลกหน้าหนึ่งคน

メグミママも居て、この前パーティーに行けなかったお詫びをしました。やっぱり普段は日曜日は厳しいです(><;

そして本店へ。

既に一般のお客さんはお帰りになって、ウィッタヤー君は洗い物をしている真っ最中。

あれ?ママの姿が見えないなあと思ったら、座敷で皆とお話中でした。

早速挨拶をしたのですが、意外に皆さんの反応は普通(´・ω・`)ショボーン

よく見れば、アロムさんは足を負傷中でビッコ引いているし、ママはこの前の包丁事件のキズが完治はしていない。

แถมมีปัญหาของเพื่อนด้วย เรื่องหย่ากันกับแฟนญี่ปุ่นอ่ะ

う~む、僕が居ない間、色々あったみたいですね。

ま、ここは明るく行こうと盛り立て、苦手なビールも有り難く頂戴し、タイミングを見計らって帰りました。

今回はどうも食欲がない。ก็เครียดกะประธานบริษัทเราอ่ะเหอะ ので、食事はなしでしたが、おつまみに出てきたโมะปลา(ヒアリングミスの可能性あり・・)はソムタムらしい味で非常に美味しかったです。

実はソムタムに行かないでいる間、ちょくちょく他店につまみ食いに行ってましたが、個人的にやはりソムタム段違いの美味しさだと感じました。

さて、一度帰宅して休憩。まだ時間も早いし、カラオケに行こうとバイガパオへ向かいました。

実は最近バイガパオは大入り。しかも日本のお客さんがとっても増えています。
辛抱して色々工夫を重ねた結果だと思います。
これからもこうであって欲しいものです。

中に入ってみると・・・大タイカラオケ大会が行われていました。
中にはソムタムでの知り合いも家族総出でいらしており、子供も元気に弾けていました。

こういう場ではローソーとかがやっぱり強いですね。
逆にアイナームとかピースメーカーは静かになってしまいます。

歌っている間も何故に今日はココ?と感じていましたので
今日はめずらしくバイガパオなんですね、と尋ねてみると、他店はどうも居心地が良くないというか楽しくないから・・・ということでした。

นึกแล้วดชียว...

タイミングを見計らって僕も何曲か参加しましたが、どうも乗り遅れ感は否めませんが、楽しかったですよ^^

ถ้าฉันเคยแหลวแหลก.....

宴も終わり、皆さんとはまた色々な約束をしてお別れ。

さて、僕も帰ろうかなあと思ったら・・・

「น้ำเงี้ยว出来たよ!食べる一緒!」

とティックちゃんからのお誘い・・・。

食欲無いのになあ・・・と思いつつも、普段日本では滅多に食べられない料理という事もあり、小さい器に2杯ほど頂きました。

食べて「お!」と思うほど良い出来。
さすが郷土料理だけありますね。

もしかしたらメニューに登ることもあるかも知れません。

ソムタムでは東北料理、バイガパオでは北料理。

大変満足な一夜でした。
PR
   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
うるとらの音さん☆
ぜひ今度はタイカラオケ、ご一緒したいものですね!僕はカラバオとバードは両者とも歌えないので楽しみです^^
愛知屋、聞いたことあります。地元では結構有名なお店らしいですが、僕はまだ行ったことないです。
お知り合いのタイ人、う~ん、今誘うと大勢になってしまうかな。安いとは言え、少し危険かもです(^^;
somwang URL 2007/11/07(Wed)09:10:58 コメントの編集
     
              
 
無題
お腹も心もいっぱいになられたようで何よりです。
そう言えば最近カラオケやってません。こちらの記事を読ませて頂きカラバオかバードが歌いたくなってきました(^^ゞ
話は変わりますが、先週土曜日に友人家族と一緒に黄金町にある「かに愛知屋」という蟹料理屋に行ってきました。タイ人も日本人と同じく蟹が好きな人が多いですが、うちのかみさんもそうでして蟹三昧に喜んでいました。
蟹専門店にしてはそれ程お洒落ではなく下町風の雰囲気で、お値段はリーゾナブル。今度お知り合いのタイ人連れて行かれれば喜ぶかもしれませんよ(^_^)
うるとらの音 URL 2007/11/07(Wed)00:49:53 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
若葉町周辺タイ地図

今回は日本語のみで作成しました。
為替(円:バーツ)
เร้ทเงิน


คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ご飯&おかず&カオニャオ系
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ค้นหาเรื่อง
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) อร่อยมั้ย ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++