∥ admin
∥
อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ
ช่วงนี้ไอ้บริษัทให้หยุดเพียงแค่วันเดียวต่ออาทิตย์เลย หายเหนื่อยได้ไงละ
・・・という本音を家で出しつつ始まった休日でした。

起床は何故か6時過ぎ。普段より全然早い起床でしたが、どうも寝続けられず起きて洗濯。わびしい・・・。
お昼前に外出して自転車で辺りをブラブラしていましたが、昨夜食事を殆ど食べなかったからかお腹が空いて、久し振りにマクドナルドなぞに行ってみました。
秋に入って、マクドナルドのお勧めは月見バーガーになってましたので注文してぼんやりと店内で食べました。
普段はどうもしつこいなあとしか思わない味も、昨日は美味しく感じられました。
あっという間に食べ終わり、再度自転車でブラブラ。
大岡川を見ながら携帯でブログをチェックしていたら、海を見に行きたくなり、みなとみらいへ。
天気は快晴ではありませんが、程好い気温が気持ちよく、赤レンガ倉庫周辺は非常に多い人手でした。
なんだかのんびりしていて良いですよね。
海の目の前のベンチに座りつつ、タイへ国際電話。
友達も休みを僕に合わせてくれているのですぐ出てくれたけど、お互い特に話題もなし。5分くらいで切りました。
それにしても僕の友達だけなのかな?
タイ人は電話しながら平気で他の人と話し続けるんですよね。
日本人でも居るけれど、断りを入れるのが常識です。
せめて国際電話中はやめてほしいなあ。
と考えていたら目に飛び込んできたのが『マリンタワー』。
記憶では去年で閉鎖されているはずなのに、まだやっているなど情報が入っていたのでついでに確めに行きました。

結果としては写真の通り去年の年末で営業は終了していました。
でももしかしたら夜だけイルミネーションがあるのかも知れません。
結局一度も登らなかったマリンタワー。
リニューアルしてどうなるのやら?
続けて目の前の山下公園へ。
ここはいつ来ても子連れのお母さんと観光客が沢山ですね。
ぐるっと一回りして海辺のベンチに腰をかけましたが、この時物凄い睡魔に襲われました。
しかし、連絡船や遊覧船の放送がうるさい&海が少々?臭くとてもではないですが寝れませんでした。
それでも寝ている方は多数いました。ある意味尊敬です。


眠気を覚ます意味で起き上がり今度は中華街へ向かいます。
中華街もすっごい人でした。
でも心なしか近代化された建物が目立つし、途中キムチニラ饅とやらを食べて美味しくなかったなど、『あれ?中華街ってこの程度だっけ?』と思いました。
街もやはり小さいし、やはり本場、もしくは他国の中華街には敵いませんね。

その後はまた伊勢佐木町に戻り、定番になりつつあるハイランドサウナでゆっくり汗を流し、マッサージなんかもやったりして一時帰宅しました。
家では色々やったにも関わらずそれほど疲れていないことに気がつき、夕食のことを考えました。
最近個人店の閉鎖チェーン店の進出が激しい伊勢佐木町界隈。
なかなか美味しいお店が思いつかず、昨日はやめようと思っていたソムタムへいきました。
料理の選択の段階でミックス野菜を選ぶ辺りまだ病んでいるものの、気分転換の意味も含めて良かったと思います。
普段とは全く違う選択に、ママ・ウィッタヤー君も驚いてましたが、まあ良いのです。

食べながら、『あ~、薄いけど体には良さそうだなあ』なんて考えていましたら、ママが『プラーケム食べて!美味しいよ!』と出してくれました。
折角のお勧めですし、食べたのですが・・・
やっぱりタイ料理うまーーーー☆
ปลาเค็ม プラーケム
これはもしや・・・まずい状態かも
・・・という本音を家で出しつつ始まった休日でした。
起床は何故か6時過ぎ。普段より全然早い起床でしたが、どうも寝続けられず起きて洗濯。わびしい・・・。
お昼前に外出して自転車で辺りをブラブラしていましたが、昨夜食事を殆ど食べなかったからかお腹が空いて、久し振りにマクドナルドなぞに行ってみました。
秋に入って、マクドナルドのお勧めは月見バーガーになってましたので注文してぼんやりと店内で食べました。
普段はどうもしつこいなあとしか思わない味も、昨日は美味しく感じられました。
あっという間に食べ終わり、再度自転車でブラブラ。
大岡川を見ながら携帯でブログをチェックしていたら、海を見に行きたくなり、みなとみらいへ。
天気は快晴ではありませんが、程好い気温が気持ちよく、赤レンガ倉庫周辺は非常に多い人手でした。
なんだかのんびりしていて良いですよね。
海の目の前のベンチに座りつつ、タイへ国際電話。
友達も休みを僕に合わせてくれているのですぐ出てくれたけど、お互い特に話題もなし。5分くらいで切りました。
それにしても僕の友達だけなのかな?
タイ人は電話しながら平気で他の人と話し続けるんですよね。
日本人でも居るけれど、断りを入れるのが常識です。
せめて国際電話中はやめてほしいなあ。
と考えていたら目に飛び込んできたのが『マリンタワー』。
記憶では去年で閉鎖されているはずなのに、まだやっているなど情報が入っていたのでついでに確めに行きました。
結果としては写真の通り去年の年末で営業は終了していました。
でももしかしたら夜だけイルミネーションがあるのかも知れません。
結局一度も登らなかったマリンタワー。
リニューアルしてどうなるのやら?
続けて目の前の山下公園へ。
ここはいつ来ても子連れのお母さんと観光客が沢山ですね。
ぐるっと一回りして海辺のベンチに腰をかけましたが、この時物凄い睡魔に襲われました。
しかし、連絡船や遊覧船の放送がうるさい&海が少々?臭くとてもではないですが寝れませんでした。
それでも寝ている方は多数いました。ある意味尊敬です。
眠気を覚ます意味で起き上がり今度は中華街へ向かいます。
中華街もすっごい人でした。
でも心なしか近代化された建物が目立つし、途中キムチニラ饅とやらを食べて美味しくなかったなど、『あれ?中華街ってこの程度だっけ?』と思いました。
街もやはり小さいし、やはり本場、もしくは他国の中華街には敵いませんね。
その後はまた伊勢佐木町に戻り、定番になりつつあるハイランドサウナでゆっくり汗を流し、マッサージなんかもやったりして一時帰宅しました。
家では色々やったにも関わらずそれほど疲れていないことに気がつき、夕食のことを考えました。
最近個人店の閉鎖チェーン店の進出が激しい伊勢佐木町界隈。
なかなか美味しいお店が思いつかず、昨日はやめようと思っていたソムタムへいきました。
料理の選択の段階でミックス野菜を選ぶ辺りまだ病んでいるものの、気分転換の意味も含めて良かったと思います。
普段とは全く違う選択に、ママ・ウィッタヤー君も驚いてましたが、まあ良いのです。
食べながら、『あ~、薄いけど体には良さそうだなあ』なんて考えていましたら、ママが『プラーケム食べて!美味しいよ!』と出してくれました。
折角のお勧めですし、食べたのですが・・・
やっぱりタイ料理うまーーーー☆
これはもしや・・・まずい状態かも
PR

この記事にコメントする
คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ソムタム&ゴイ&ヤム系
ナムプリック&ゲーング&カノムヂーン
ご飯&おかず&カオニャオ系
お酒&おつまみetc
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ค้นหาเรื่อง