∥ admin
∥
อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ
ในระหว่างทำงาน ผมแวะชมวิวแม่น้ำที่ไหลในอาซูกิ ชื่อซางามิงาวะ
仕事中、相模川という名前の厚木市を流れる川を見に行きました。
มองวิวอย่างรูปข้างบน ทำให้นึกออกวิวที่เคยดูที่เมืองไทย
こんな風景を見ていたら、ふとタイで見たことのある風景を思い出しました。
ดังนี้นี่แหล่ะ
こんなの・・・
นั่นแหล่ะ แม่น้ำแม่โขงที่สามเหลี่ยมทองคำหล่ะ
そう!ゴールデントライアングルのメコン川です。
เห็นแล้วไม่อยากทำงานต่อลงซะ
見たら何故か仕事したくなくなりました。
ตั้งใจว่าต้องรักษาให้แม่น้ำสะอาดตลอดไปกันนะ
川は綺麗に保たなければね!
PR

ได้ข่าวเหมือนไม่ได้เข้าหน้าฝน อากาศดีสบายๆ
まだ梅雨入りしてないみたいですね。天気が非常に良かった
ผมเดินเล่นไป มีนาโทมีราย มาอีกแล้ว ก็แบบนี้เหมาะกับอยู่ข้างๆทะเลมั้ง อิอิ
僕はみなとみらいまで散歩に行ってきました。こういう日は海の近くが良く似合う(なんてね)

มองวิวสวยๆ มันสบายตาดีนะ กินแฮมเบอร์เกอร์ไปมองวิวไปสนุกสนาน
綺麗な景色を眺めるのは良いなあ。ハンバーガーを食べつつ景色を眺めてました。とっても楽しいです。
แล้วเจออะไรที่ไม่เคยไปปลายสายตา
そうしてたら視線の先にまだ行った事のない場所を発見しました。

สถานที่น่าเที่ยวใหม่ ชื่อ 大桟(さん)橋 แหล่ะ มีชื่ออีกว่า くじらの背中 ตั้งชื่อเมื่อปีที่แล้ว
新名所の大桟橋です。上はくじらの背中という名前が去年命名されたそうです。
อยู่ตรงกลาง มีนาโทมีราย เห็นวิวสวยที่นั่นทั้งหมดนะ
そこはみなとみらいの中心。綺麗なところが全部見えるんですね。

โทรคุยกันเมื่อนี่ที่นี่ครับ
昨日の電話はここでしてました。
ร้านที่ให้ทานของอร่อยก็มีด้วยนะ
美味しい料理が食べれるお店もありましたよ~
まだ梅雨入りしてないみたいですね。天気が非常に良かった

ผมเดินเล่นไป มีนาโทมีราย มาอีกแล้ว ก็แบบนี้เหมาะกับอยู่ข้างๆทะเลมั้ง อิอิ
僕はみなとみらいまで散歩に行ってきました。こういう日は海の近くが良く似合う(なんてね)
มองวิวสวยๆ มันสบายตาดีนะ กินแฮมเบอร์เกอร์ไปมองวิวไปสนุกสนาน
綺麗な景色を眺めるのは良いなあ。ハンバーガーを食べつつ景色を眺めてました。とっても楽しいです。
แล้วเจออะไรที่ไม่เคยไปปลายสายตา
そうしてたら視線の先にまだ行った事のない場所を発見しました。
สถานที่น่าเที่ยวใหม่ ชื่อ 大桟(さん)橋 แหล่ะ มีชื่ออีกว่า くじらの背中 ตั้งชื่อเมื่อปีที่แล้ว
新名所の大桟橋です。上はくじらの背中という名前が去年命名されたそうです。
อยู่ตรงกลาง มีนาโทมีราย เห็นวิวสวยที่นั่นทั้งหมดนะ
そこはみなとみらいの中心。綺麗なところが全部見えるんですね。
โทรคุยกันเมื่อนี่ที่นี่ครับ
昨日の電話はここでしてました。
ร้านที่ให้ทานของอร่อยก็มีด้วยนะ
美味しい料理が食べれるお店もありましたよ~

さてさて、香港の最初にして最後の夜の始まりです。
夕方までの散歩を満喫した僕はもうお腹ぐうぐうでした^^;
ホテルのロビーで皆が集合したらバスで同じツアーの別ホテルのお客さんを拾いに出発~!
そして程なくしてこのような海沿いの屋台街に到着しました。
お店の写真・・・なぜか撮ってませんでした^^;


写真にもあるとおり、外に出してある生簀から各材料を取り出して作るのです。
今回は蝦蛄の大きいのがメインディッシュだったらしいです。
でも、何ていうか・・・。記憶に残らない味でした。
海老とか手で剥くのですが、ミソが跳ねて洋服についたりして大変でした。
あ、紹興酒は美味しかったですよ^^
食事終了後はいよいよ夜景の見物だったのですが、一度ホテルに戻って名物の2階建てバスに乗車しました。

このバスは香港でもほんの数台しかないそうで、香港に住む人も殆ど経験が無いそうです。

左の眼鏡の人がバスガイドさんなのですが、すごく日本語が上手で冗談が面白かったです。街中の様子は、、新宿みたいですね^^;

これは香港の地下鉄のマーク。
【島と島を地下鉄が繋ぐ】という意味なのだそうです。

まるでチェンマイのナイトバザーのような夜の雑貨屋台。
ガイドさん曰く、『偽者ばっかり!気をつけて~!』でした。
続いて夜のメインの【女人街】です。
ここで漸くバスを降りました。
制限時間は40分。ガイドさんはしきりに『スリに注意です~!』と言ってましたが、結果的にはそういう被害が出る感じではありませんでした。

チェンマイのそれとの大きな違いは
『偽もの!ニセモノ!どうでしゅか~!』という大きな掛け声ではっきりニセモノを勧めてくるところですね。
免税店前とかにも沢山いました。
買うわけ無いでしょう・・・
あ、忘れてましたが、ここに到着前に香港の夜景の撮影に行ってたのでした。

素晴らしい眺めでした。
やはり高い建物は迫力ありますね~☆

そしてホテルに帰ってからは各自思い思いの行動をしてました。
僕は韓国式のマッサージを受けに同僚3人で出発。
そして終わった後は買い物をして帰りました。
道中、たくさんの女性の客引きに引っ張られまくりましたが、それもまた思い出ですね。
翌朝は11時出発。
お土産のチェックはしたのに、るるぶをホテルに忘れて出てしまいました^^; ま、いいか。。
香港の空港は以前キャセイの乗り継ぎで使用したのでどことなく記憶があります。

そんな社員旅行でした。
おわり
夕方までの散歩を満喫した僕はもうお腹ぐうぐうでした^^;
ホテルのロビーで皆が集合したらバスで同じツアーの別ホテルのお客さんを拾いに出発~!
そして程なくしてこのような海沿いの屋台街に到着しました。
お店の写真・・・なぜか撮ってませんでした^^;
写真にもあるとおり、外に出してある生簀から各材料を取り出して作るのです。
今回は蝦蛄の大きいのがメインディッシュだったらしいです。
でも、何ていうか・・・。記憶に残らない味でした。
海老とか手で剥くのですが、ミソが跳ねて洋服についたりして大変でした。
あ、紹興酒は美味しかったですよ^^
食事終了後はいよいよ夜景の見物だったのですが、一度ホテルに戻って名物の2階建てバスに乗車しました。
このバスは香港でもほんの数台しかないそうで、香港に住む人も殆ど経験が無いそうです。
左の眼鏡の人がバスガイドさんなのですが、すごく日本語が上手で冗談が面白かったです。街中の様子は、、新宿みたいですね^^;
これは香港の地下鉄のマーク。
【島と島を地下鉄が繋ぐ】という意味なのだそうです。
まるでチェンマイのナイトバザーのような夜の雑貨屋台。
ガイドさん曰く、『偽者ばっかり!気をつけて~!』でした。
続いて夜のメインの【女人街】です。
ここで漸くバスを降りました。
制限時間は40分。ガイドさんはしきりに『スリに注意です~!』と言ってましたが、結果的にはそういう被害が出る感じではありませんでした。
チェンマイのそれとの大きな違いは
『偽もの!ニセモノ!どうでしゅか~!』という大きな掛け声ではっきりニセモノを勧めてくるところですね。
免税店前とかにも沢山いました。
買うわけ無いでしょう・・・
あ、忘れてましたが、ここに到着前に香港の夜景の撮影に行ってたのでした。
素晴らしい眺めでした。
やはり高い建物は迫力ありますね~☆
そしてホテルに帰ってからは各自思い思いの行動をしてました。
僕は韓国式のマッサージを受けに同僚3人で出発。
そして終わった後は買い物をして帰りました。
道中、たくさんの女性の客引きに引っ張られまくりましたが、それもまた思い出ですね。
翌朝は11時出発。
お土産のチェックはしたのに、るるぶをホテルに忘れて出てしまいました^^; ま、いいか。。
香港の空港は以前キャセイの乗り継ぎで使用したのでどことなく記憶があります。
そんな社員旅行でした。
おわり

คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ソムタム&ゴイ&ヤム系
ナムプリック&ゲーング&カノムヂーン
ご飯&おかず&カオニャオ系
お酒&おつまみetc
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ค้นหาเรื่อง