アクセス解析
レンタル掲示板
อร่อยมั้ย どことなく変ではありましたが・・・

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ 忍者ブログ

  
admin
  อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ

☆ ทานอาหารไทยรสเผ็ดเป็นแล้ว ยิ่งสนุกที่เมืองไทยแน่เลย ☆

                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
   
                       
   
เมื่อที่ผมเข้าร้านส้มตำ มีแขกลุงคนไทยหนึ่งคน หลังผมนั่งลูกค้าหนึ่งคนเข้ามานั่งที่เคาน์เตอร์ แล้วก็แขกที่ไม่เคยเห็นเข้ามานั่งเคาน์เตอร์สองคน
昨夜はソムタムに入った時、お客さんはタイ人のおじさん一人。僕の入店後常連さんが来ましたが、カウンターに座ってしまいました。ついでに知らないおじさん2人がカウンターを埋め尽くし、常連さんとの会話は出来ない状態。(タイ人のおじさんもカラオケの画面が見えなく、難儀しておりました)

ไม่มีใครเข้าไปห้องข้างใน เพราะมันมืดกลัวๆแน่นอน
奥の部屋へは誰も入りません。やっぱり暗いからでしょうね。

คนไทยคนนั้นตัวสั่นๆ เป็นไรมั้ย???ลูกค้าคนนั้นเงียบดื่มเหล้า คนญี่ปุ่นคู่นั้นเล่าถึงจีนตลอด...
タイ人のおじさんはずっと体が震えてましたが、大丈夫??常連さんは静か~にお酒を飲み、新顔さんは中国談義に終始。

ปกติ ถ้าจะพบกันเป็นครั้งแรกก็คุยกันได้สนิทๆ
普段なら初めて会ってもすぐ親しくなれるのにねえ。

อืมมมแปลกอ่ะ
変なの。

ว่าแต่เมื่อวานได้กินอาหารไทยอร่อยๆอีกทีหนึ่ง ชื่อก้อยเห็ด หวานเผ็ด อร่อยสุดๆ
ところで昨夜もまた美味しい料理を頂きました。名前はゴイへット。甘辛で美味しいですよ^^☆





เมื่อกินให้หมด บรรยากาศร้านไม่เปลี่ยนเลย ผมเลยฝึกร้องเพลงไทยตามสบาย อิอิ
食べ終えた後も雰囲気は変わらず(ーー; そんな訳で僕も勝手にタイのカラオケの練習です(笑

รวมฮิต พลพล เกือบร้องให้หมดดดดด แต่คู่คนญี่ปุนกับไทยเข้าร่วมกันมาหนึ่งคู่ ภรรยาเค้าร้องเพลงเพราะ (ดูเหมือนผู้สั่งก๊อปปี้เมื่อวานซืนคืนเค้า)
パラポンのルアムヒットをまさに全て歌い終えそうな時、日本人とタイ人のご夫婦登場。奥さん、ホント歌が上手でした☆

ตกลง บรรยากาศนั้นได้ปรับ แต่ผมคนนี่ได้สนุกก็พอใจนะ
結局、場の雰囲気は変わりませんでしたが、自分が楽しめたのでイイや!と思った夜でした^^
PR
   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
うるとらの音さん☆
慣れたお店だと少しの違和感が気になってしまいます。
まあでも良いんですけどね^^; 以前あったような滅茶苦茶なお客さんでもないし、普通のお客さんですからね。。
それにしても他のお客さんがいる中での歌の練習って・・・改めて考えると変な感じですね^^
ส.ว URL 2007/06/07(Thu)23:11:22 コメントの編集
     
              
 
appleさん☆
สวัสดีครับ ขอบคุณมากๆที่ได้ชมเชยบล๊อกของผม อายหน่อยครับ
ว่าแต่คุณอ่านภาษาญี่ปุ่นออกหรือ
น้องเก่งเค้าบอกว่าคุณเรียนภาษาญี่ปุ่นอยู่
ไว้จะคุยภาษาญี่ปุ่นกันดีไหม??
ส.ว URL 2007/06/07(Thu)23:06:16 コメントの編集
     
              
 
choopthaiさん☆
おお!^^
頑張ってますね!
香港から帰ってきて広東語モードですが、早く戻したいと思います。
ส.ว URL 2007/06/07(Thu)22:57:32 コメントの編集
     
              
 
krudkeawさん☆
お店に来るお客さんによっても歌い易さが違いますね。
今度カラオケ屋さんの情景をぜひ日記にてお願いします。
ส.ว URL 2007/06/07(Thu)22:55:59 コメントの編集
     
              
 
無題
カウンターの方がママも近くにいますから話が弾むことってありますよね。でも初めて入るお店は遠慮して奥の座敷に座る方が多いと思うのですが,,, 他のお客さんとコミュニケーションするが目的でもないようですし、その雰囲気に違和感を感じるというniu_naangさんの感覚、分かる気がします。
まぁ、どこに座ろうとそれはお客さんの自由ですし、今後常連さんになるかもしれませんしね。僕だったらniu_naangさんと同じく勝手にカラオケを楽しんじゃうことでしょう(^_^)
うるとらの音 URL 2007/06/07(Thu)09:50:46 コメントの編集
     
              
 
Sweet Apple
Somwang ka...It's me, Apple from Thailand...I'm KENG's friend....She's sent me your blog and I can post it....
Nice and great to say hi to you...

Apple
Apple 2007/06/05(Tue)13:34:25 コメントの編集
     
              
 
無題
>อร่อยสุดๆ
ですね!!ここだけタイ語わかりました〜(^_^)
choopthai URL 2007/06/05(Tue)05:25:25 コメントの編集
     
              
 
無題
私の周りは飲んでカラオケになると最後必ず踊り出す連中ばかりなのでしっとりな歌は最初の方じゃないと歌えないです。なので普通の店に行っても気になってしまいます^^ 次回から気にしないでやってみます。
krudkeawth 2007/06/03(Sun)23:50:58 コメントの編集
     
              
 
krudkeawさん☆
結構日本に来ているタイ人は好きな人も多いですが、若い人中心にそうではない人も居ますね。
LOSOの一部曲はさておき、両者ともしっとりな感じな歌が多いのが原因なのですかね?
まあ、カラオケは自分の好きな歌を歌うものですから、周りは気にせずとも良いと思いますよ^^
ส.ว URL 2007/06/03(Sun)23:09:30 コメントの編集
     
              
 
無題
パラポンやLOSOって良い歌が多くて私も好きですが、
歌って場が盛り上がると言う感じでは無いですね。
日本人のお客さんがこれらを歌っても女性店員は
あまり興味を示さず黙々と仕事を続けている事が多く
気になっています。
LOSOの14 iik Krang なんか好きですけど人前では
歌った事が有りません。
krudkeawth 2007/06/03(Sun)20:34:40 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
若葉町周辺タイ地図

今回は日本語のみで作成しました。
為替(円:バーツ)
เร้ทเงิน


คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ご飯&おかず&カオニャオ系
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ค้นหาเรื่อง
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) อร่อยมั้ย ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++