アクセス解析
レンタル掲示板
อร่อยมั้ย 幾ら?

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ 忍者ブログ

  
admin
  อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ

☆ ทานอาหารไทยรสเผ็ดเป็นแล้ว ยิ่งสนุกที่เมืองไทยแน่เลย ☆

                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
   
                       
   
ไข่ย่าง
焼き卵



ถ้าจะมีขายในเทศกาล เป็นคุณให้เท่าไหร่???
お祭りで売られているとしたら、幾らなら良いと思いますか?

①100円
②200円
③2本300円
PR
   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
pipatさん☆
ご無沙汰してます。
お祭りの時ですし、おつりで50円は皆面倒がるでしょうからやっぱり100円が妥当なんでしょうね。
そうそう、以前もピンじゃないのか?という話をしましたがタイ人にヤーンって押し切られました。ひょっとして同じ器材で焼いたら同じ動詞になるんでしょうか。謎です。
somwang 2007/11/16(Fri)08:20:17 コメントの編集
     
              
 
コジャさん☆
これ、酉の市でのソムタムの定番です。前回も一串200円が定価でやってました。
おそらく次回もやります。
いつも個人的に高いなぁと思ってましたが、もしかしたらお祭りなら当たり前かも知れないのでお題にしてみました。

普段はゆで卵に串を通してガイヤーングのたれに漬けて当日弱火でジリジリ焼いてます。だから別でたれはないと思いますよ。
somwang 2007/11/16(Fri)08:14:33 コメントの編集
     
              
 
無題
100円か150円でしょうね。
あとこれは「ヤーン」じゃなくて「ピン」の方がいいと思いますよ。
pipat 2007/11/16(Fri)07:18:46 コメントの編集
     
              
 
無題
卵ならスーパーで10個200円で売っているので、やっぱり①かな?
③は一本150円でお得な気がしますが、卵を6個食べるのは飽きそうですね。
でも焼き卵って、めずらしいですよね。
ゆで卵にタレをぬって焼き鳥みたいに焼くのでしょうか?

コジャ 2007/11/16(Fri)01:01:46 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
若葉町周辺タイ地図

今回は日本語のみで作成しました。
為替(円:バーツ)
เร้ทเงิน


คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ご飯&おかず&カオニャオ系
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ค้นหาเรื่อง
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) อร่อยมั้ย ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++