アクセス解析
レンタル掲示板
อร่อยมั้ย タイ旅行記 4/10

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ 忍者ブログ

  
admin
  อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ

☆ ทานอาหารไทยรสเผ็ดเป็นแล้ว ยิ่งสนุกที่เมืองไทยแน่เลย ☆

                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
   
                       
   
4/10 評判のニマンヘーミンへ チェンマイ駅よりランパーンへ列車で移動

อาการดีขึ้น ตื่นนอนแล้วอาบน้ำไปคิดไปว่าวันนี้จะทำอะไร ออกจากนี้บ่ายโมงก็เกินพอมั้ง แต่ต้องเช็คเอาท์ก่อนเที่ยงวัน
段々調子が良くなってきました。シャワーを浴びつつ今日は何をするか考えてました。ホテルを出るのは13時でも十分すぎます。勿論チェックアウトは12時までに済ませないといけないですけど。

ผมฝากของที่โรงแรมไปนิมานเหมินท์
なので、チェックアウトを早々に済ませ、ニマンヘミンを目指すことにしました。





นั่งตุ๊กๆไปประมาณสิบห้านาทีถึงหน้าโรงแรมนี้แล้ว
トゥクトゥクに乗って大体15分くらいでしょうか?このホテル前に到着です。



มีป้ายบอกที่นี้นิมาณเหมินท์
ニマンヘミンの看板もちゃんとありました。



เงียบๆ ไม่ค่อยมีคนเดิน มีแต่ร้านขายของราคาแพงด้วย ของที่ขายอยู่มันรสนิยมดีๆ ถ้าจะเป็นคนชอบแต่งตัวหรือชอบแต่บ้านก็จะได้ซื้อของสนุกๆ แต่ว่าคนจนอย่างคนนี้ซึ่งชอบแต่ตัวปอนๆ ไม่เหมาะสมเลย
それにしても静か。。ほとんど人が歩いてないのです。お店はなんか高いものばかりが置いてあるお店しかない印象ですね。勿論すべてとてもセンスの良い高級品みたいな感じですけど。お洒落好きな人や家を飾ることが趣味な人は買い物はきっと楽しいですね。しか~し、僕のような貧乏人はどうも相応しくありません。。








เวลามาที่นี่ยังไวไปเนาะ ตอนไหนจะมีคนมาเยอะมั้ง
何にせよ、来た時間帯が早すぎでしょうね。何時くらいが良かったのでしょうか?

ร้านที่ผมได้รู้สึกสนใจแค่สามร้านนี้หล่ะ ฮ่ะฮ่ะ
僕の目を引いたお店たちです。





เดินนี่เดินโน้นยี่สิบนาที ผมนั่งพักผ่อนที่นี้กลับ
あっちこっちを練り歩き20分位で僕はコーヒー屋さんのところで休憩です。そして帰ることにしたのですが、



แต่ว่าผมลำบากที่ไม่เจอะรถว่าง รอที่สี่แยกเท่าไหร่ก็ไม่เห็นวี่แววสักคันอ่ะ รอๆๆๆ สิบนาทีรถสองแถวมาเสียที ผมได้กลับโรงแรมราคาถูกสามสิบบาทแค่นั้น
大変なことに、、帰りの足が見つかりません。大通りの十字路とかに居ても空きのある車は通りません。10分くらいしたところで運よくソンテウが通りかかりホテルまで30バーツで行ってくれましたが、、ここは大変な場所だという事がよく分りました。

ขอกระเป๋าที่ฝากไว้คืน นั่งสองแถวไปสถานีรถไฟ แล้วก็ซื้อตั๋วไปลำปางเรียบร้อย
ホテルにて預けていた鞄を貰ってソンテウにて駅へ行きました。で、今度こそチケットをゲットです。



ยังมีเวลาว่างประมาณหนึ่งชั่วโมง คงจะมีคนขายของกินในขบวนแต่หิวอ่ะ ผมเข้าไปกินข้าวต้มที่ร้านอาหารที่อยู่ในสถานีรถไฟ
まだ出発には一時間ほど間があります。汽車では物売りが沢山いるからな~と思いつつもやっぱりお腹が空いたので駅の中の食堂でおかゆを食べました。





กินให้เสร็จก็ยังว่าง อืมมม กรณีนี้มีเพื่อนอีกหนึ่งคนถ้าจะสนุกมั้ง
食べ終わっても、、まだ暇。。う~む。こういう時友達といたら楽しいんだろうなあ。

เล่นถ่ายรูปในสถานนีเชียงใหม่
とりあえず駅構内で撮影ごっこです。





ที่นั่งชั้น๓มันแคบบบบบ แถมยังคนขี้เมานั่งอยู่ข้างๆ ผม...ผมนั่งไม่ได้ ย้ายนั่งที่นั่งข้างๆ ที่ยังไม่มีใครนั่งอยู่ นั่งไปสักนาทีตำรวจขึ้นรถมาเริ่มเช็ดบัตรประชาชน คนรอบตัวผมมีแต่คนไทยหมด ผมเอาหนังสือเดินทางออกให้ดู แล้วทุกคนไทยพร้อมกันมองดูผม อายยยยอ่ะ
それにしても3等車両の座席の狭いこと狭いこと。。しかも僕の隣はすごーい酔っ払いさんでした。無理!ということで誰も座ってない隣席へ移ってしまいました。
少ししたところで警察官登場です。どうも身分証明証の確認をしてるみたい。僕の周りはタイ人しかいないので僕だけパスポートを提出したのですが、これに周りの全員が大注目でした。は、、恥ずかしい。。

ไม่มีปัญหา แต่ว่าเพิ่งรู้จักว่ามีเช็คอย่างนี้ ขบวนเริ่มเดินละ
特に問題なかったものの、こんなチェックがあったとは初めて知りました。
とか考えていたら、出発のようです。列車が動き始めました。

ประมาณยี่สิบชั่วโมง ถึงลำพูน ใกล้กว่าที่คาดไว้ แต่มีคนเข้ามานั่งที่ผมนั่งอยู่ ผมกลับนั่งที่นั่งผม แต่นั่ไม่ได้ ผมนั่งตรงที่วางศอกหล่ะ ฮ่ะฮ่ะ
大体20分くらいかな?早くもランプーンに到着。思っていたより近いんですね。しかしここでついに僕が座っていた座席の主が乗ってきました。僕は元の席に戻ったのですが座ることは出来そうもないので、肘置きに座ることにしました。



ผมนั่งตู้สุดท้าย ก็เลยถ้าจะเบี่อบรรยากาศก็ไปดูวิวอย่างได้
僕が座っていた車両は一番最後尾。なので少し飽きたらこんな景色を見にいけます。



อันตรายหน่อยมั้ย?
少し危ないですね^^;

เมื่อเลยผ่านสองสามสถานี คนรอบตัวเริ่มกินเหล้าอย่างสนุก กินอยู่มันวิสกี้ แต่ไม่มีน้ำผสมและน้ำแข็ง...
そこから2~3駅過ぎたところで周りの人間がお酒を飲み始めました。飲んでいたのはウィスキー。しかし、水も氷もないストレートでした。





ทุกคนทักมาแล้วชวนเดืมเหล้าด้วยกัน แต่ว่าผมขอปฎเสธแล้ว เพราะถ้าจะเดื่มคงจะหลับไปแน่นอน
そこから皆が僕に寄ってきて話しかけてくるようになり、お酒を勧めてきましたが僕はここは拒否。こんなの飲んだら絶対ダウン間違い無しです。

ผมเดืมน้ำผลไม้คุยกันกับคนรอบตัว คำฟังไม่ออกยังเยอะแยะ แต่สนุกมาก
僕はジュースを買って飲みながら周りの人と話しましたが、分からない言葉が沢山でした。仏教の言葉とか絶対無理です。でも楽しかったなあ。。

แล้วดีแลสักชั่งโมงถึงลำปางเสียที ที่สถานนีพี่คนไทยกับเด็กสองคนมาต้อนรับให้
そんなこんなで列車は1時間遅れでついにランパーンに到着しました。そこにはすでに友達のタイ人と子供達2人が待っていてくれました。

ถึงได้เรียบร้อย ดีใจจัง
何にせよちゃんと着けて良かったです。

จริงๆ ผมอยากเดินเที่ยวรอบสถานีลำปางแต่พวกเค้ารอนานเหนื่อย ก็เลยนั่งรถไปบ้านพี่แล้ว
本当は僕、ゆっくり駅のまわりを見たかったのですが、皆さん待ちくたびれていたので車にすぐ乗って家に向かいました。

บ้านพี่อยู่ไกลจากในเมือง..คือว่าไปเที่ยวในเมืองคนเดียวไม่ได้..ต้องใช้เวลาบ้านนอกๆ
家は街中から離れていました。つまり一人で遊びに出ることはできず、田舎生活を強いられることになるということですね。

ถึงบ้านรื้อข้างของแล้วก็ต้องรีปไปทักทายญาติของพี่ ไม่มีเวลาให้พักนั่งรถไปร้านขายของน้องสาวพี่
到着して荷解きをしていたのですが、今度は急いで親戚の皆さんに挨拶まわりをしなくてはいけないらしく、休む暇なく妹さんのお店に向かいました。

มีคนรออยู่สี่คน ผมทักท้ายเป็นภาษาไทย แต่ว่ามีคนบางคนพูดภาษาญี่ปุ่นได้ เค้าบอกว่าเคยทำวานที่ญี่ปุ่นเมื่อวันก่อน ก็เลยรู้จักภาษาญี่ปุ่นนิดหน่อย
そこには既に4人ほど待っていました。当然僕はタイ語で挨拶をするわけですが、中に日本語で挨拶してくる人がいるのです。以前日本で働いていたことがあったのでそれで日本語が少し分るらしいのです。

แต่ครั้งนี้เป็นครั้งสุดท้ายที่ได้ฟังภาษาญี่ปุ่นแหล่ หึหึ
しかし、この時が日本語を聞いた最後の機会でした。。

ผมไปตลาดกับคนในรูปข้างล่าง เพื่อจะซื้อไข่มดแดง เสียใจไม่มีขายตอนนั้น
さてその後僕は写真の男性と市場へ蟻の卵を買いに行きました。残念なことに売ってなかったのですけどね。。





『北の言葉ワンポイント講座』

タイの標準語で「市場」のことを「タラート(ตลาด)」と言いますが、北の方言では「カート(กาด)」と言います。

แล้วเมื่อเราขับมอไซค์กลับ กระทันหันพี่จอดในกลางทาง แล้วมีคนถือถังน้ำมาสาดน้ำ
その帰り道。突然オートバイが止まりました。するといきなり桶を持った人が登場です。

ตกใจหมดเลย ดีที่ฝากโทรศัพท์ไว้ก่อน สงกรานต์เริ่มไปแล้วที่ลำปาง
びっくりしました~!携帯は預けておいて良かったです。ランパーンでは既にソンクランが始まっていたんですね~

กลับที่ร้าน ทุกคนหัวเราะกันใหญ่อ่ะ
お店に戻ったら皆さん爆笑でした。

กินข้าวหน่อยที่ร้าน แล้วก็เรานั่งรถไปต่องานลำวังประยุ่ง เค้าบอกว่าสนุกเหมือนเธค
ご飯を少し食べて、また車で今度は「ラムワンプラユン」というお祭りの会場へ行きました。ディスコみたいなものと言ってましたが、、





เธคอยู่ตรงไหนอ่ะ ถ้าบอกว่าเหมือน盆踊りก็ว่าไปอย่าง...
ディスコは何処?盆踊りっていうなら分りますけどね~

แต่ได้รู้ทันทีว่ามันเหมือนเธค คือว่าเอากระดาดเขียนชื่อเพลงให้พร้อมด้วยเพลงละหนึ่งร้อย นักร้องบนเวทีจะร้องเพลงให้ ตอนนั้นให้ขึ้นเต้นบนเวที
しかしすぐ分りました。紙に曲名を書いて100バーツをつけて提出するとステージの歌手がそれを歌ってくれるみたいです。その際皆もステージに登って踊るという仕組みでした。




ผมก็ต้องซื้อให้ร้องเพลงและเต้นบนเวทีสิ สนุกกกก ม่วนนนนน
勿論僕も曲をお願いして踊りましたとも^^ とっても楽しかったです。

แต่คืนนั้นมีเพื่อนและญาติของพี่มาทักทายหลายคนหล่ะ เยอะเหลือเกิน จำชื้อไม่ทัน
それにしてもそこで更に紹介された友達や親戚の数たるや、、、・多過ぎて覚えられませんでした。

แต่ว่ามีแต่คนดี ไม่ชินคุยกันกับคนต่างชาตินี่น่ารักดี
でも皆さんとても良い人。外人との交流も少ないみたいで苦手っぽい、それがまた可愛いんですけどね。

เที่ยวต่อถึงตีหนึ่ง เรากลับบ้านนอน
その日は深夜1時まで遊んで帰って寝ました。

จบ
PR
   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
KAZUさん☆
今回の件は少しびっくりです。
でもその分なんか身近に感じました。
これからもよろしくです(^.^)b

それにしてもタイってすごいなあ。。
somwang 2008/05/03(Sat)04:00:36 コメントの編集
     
              
 
無題
詳しくはメールにて(^^ゞ
KAZU 2008/05/02(Fri)22:29:01 コメントの編集
     
              
 
チャムロさん☆
そうかも知れないですね。でも最高に激しいソンクランの地域として名高いチェンマイです。きっと早過ぎでまだ皆さん乗り込む前だったんだと思いますよ。
ウィスキー、チャムロさんも・・・。
そういえば誰かしらペットボトルの水も飲んでましたね。
このノリはタイ人共通なんでしょうか?
それにしても楽しい車内でした^^
somwang URL 2008/05/02(Fri)12:37:17 コメントの編集
     
              
 
KAZUさん☆
僕のお友達と言いますと、市場の写真の人ですか?
彼は今回同行した僕の友人の親戚で、以前若葉町のナムチャイで働いていたのですが、去年はどうだったでしょう?
ワットパークナムは日本の分院ですか?それとも本家でしょうか?
でももし本当だったらすごい偶然ですね^^
タラート一つ色んな地域で言い方も変わりますね。
特に北の言葉は短縮とかではなく別物になるから性質が悪いです^^;
somwang URL 2008/05/02(Fri)12:33:34 コメントの編集
     
              
 
無題
ソンクラーンの時期で帰省する人が多かったんですね。チェンマイも都市だから田舎に帰る人も多く、それで人が少なかったのかな?
僕もソンクラーンをチェンマイで過ごそうとバンコクからチェンマイの2等寝台に乗った時、タイの人にサンティップのウィスキーを勧められたことがあります。キャップをタンブラー代わりにして一気に飲み、その後ペットボトルの水を飲むやり方でご相伴に預かりました。その日の夜は良く眠れましたね。
チャムロ 2008/05/02(Fri)10:41:35 コメントの編集
     
              
 
無題
ソムワングさん、今日はビックリなお知らせです(^O^)/

ランパーンのお友達、昨年私もワットパグナムで
お世話になりました。(^^

昨日、ソムワングさんのお友達を拝見していましたら、
えぇぇ!!って感じでした(^^ゞ
また、タイに行く楽しみが一つ増えました。

タラート、カミサンの実家ナコンシータマラート弁では
ラート、だそうで~す。(^o^)丿
KAZU 2008/05/01(Thu)21:21:25 コメントの編集
     
              
 
チャムロさん☆
あああ、なるほどです。僕があまり暑いと感じてなかったのでそうとはまったく考えもしませんでした。
やっぱり時間帯が早過ぎたんですね。
とすると夜はまた違った感じなんでしょうね、行けなくて残念です。
somwang URL 2008/05/01(Thu)12:23:02 コメントの編集
     
              
 
無題
ソムワングさん、人が少ない理由は、この時期のチェンマイの気温はバンコクよりも高く、昼間の暑い中を出歩くタイ人はいないと思います。おそらくタイの人は昼寝の真っ最中でしょう。赤いソンテウやトゥクトゥクの運転手も人の少ないこの時間帯に営業はせず、木陰で昼寝をしてる人が多いんじゃないかな?
チャムロ 2008/05/01(Thu)11:00:50 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
若葉町周辺タイ地図

今回は日本語のみで作成しました。
為替(円:バーツ)
เร้ทเงิน


คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ご飯&おかず&カオニャオ系
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ค้นหาเรื่อง
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) อร่อยมั้ย ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++