アクセス解析
レンタル掲示板
อร่อยมั้ย タイ旅行記 4/7

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ 忍者ブログ

  
admin
  อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ

☆ ทานอาหารไทยรสเผ็ดเป็นแล้ว ยิ่งสนุกที่เมืองไทยแน่เลย ☆

                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
   
                       
   
4/7 初めてのドゥスィット動物園 名所巡り
   夜はテーメーカフェ?見学


นอนได้สี่ห้าซั่วโมง ไม่พอแต่ว่าพักผ่อนที่โรงแรมได้ไง ก็ต้องไปเชียงใหม่วันรุ่งขึ้น เอาละ ไปเที่ยว
寝れたのは4~5時間。寝不足です。が、ホテルで休憩なんかできるわけは無いのです。翌日はチェンマイに行かなくてはならないんですから。
では今日も行ってみましょう~!

วันนั้นว่าจะไปสวนสัตว์ดุสิต ผมคนเดียวต้องเหงา..แต่ว่าช่วยไม่ได้ ไม่ทำความเดือดร้อนคนอื่น
その日はドゥシット動物園へ。一人で行きますから寂しいのは間違いないですけど~仕方ないです。他の人に迷惑は掛けれません。

นั่งรถไฟไปอนุสาวรีย์ชัย ลงจะเห็นอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ
BTSでビクトリーモニュメント駅まで行きます。降りてすぐ戦勝記念塔が見えました。



มีสถานนีขนส่งด้วย มีร้านขายของเยอะ
バスターミナルもあり、お店が沢山でした。





ทางไปสวนสัตว์ คงไม่หลงทาง เพราะตรงไปเท่านั้น
動物園への道は迷いようがありません。まっすぐ行くだけだったので。。

ด่านรถไฟ
踏切がありました。



เดินไปอีกหน่อยจะเห็นพระราชวังจิตรลดา
もう少し進むとチットラダー宮殿が見えてきます。





ตอนนั้นผมไม่รู้ว่าจะถ่ายรูปที่นี่โดยไม่อนุญาต มีทหารยืนป้องกันหลาย
その時は知りませんでしたが、許可なしでの撮影はダメだそうですね。兵隊さんが沢山警備してました。

สัตว์นี้คืออะไรหนา จิ้งเหลนตัวใหญ่เหรอ???
ところでこの動物、何ですか?トカゲのでかいの?



เข้าใกล้ไอ้นี้ดำน้ำไปแล้ว
近付いたら水に潜ってしまいました~

เดินไปอีกหน่อยได้ถึงสวนสัตว์ดุสิตแล้ว
もう少し歩くとドゥシット動物園に到着~☆





คอแห้ง ซื้อน้ำส้มคั้นหน้าสวน แล้วมองป้ายค่าเค้า เห็นมีราคาต่างชาติด้วยที่นี้ ผู้ใหญ่ไทยคนละ50บาท ผู้ใหญ่คนต่างชาติคนละ200…
喉が渇いたので園の前でオレンジジュースを買いまして、値段表を見ましたら、ここにもありました。外国人価格!タイ人は大人50バーツ、外国人は大人200バーツ。

ผมลองทำเป็นคนไทยบอกว่าผู้ใหญ่หนึ่งคนครับ ...ได้สำเร็จปล้วเย้ๆๆ
試しにタイ人のふりをして「大人一人です」って言ってみましたら…成功しました~



เดินเที่ยวหลายวัน ผิวหน้าก็สีดำลงหน่อย
徒歩での遊びが多く、顔もやや黒くなってましたので良かったのかな^^



กว้างๆ มีเวลากี่ชั่วโมงจะได้ดูให้หมด
とっても広い!何時間あれば全部回れるだろうか??

นี่รูปถ่ายที่ผมถ่ายที่สวนดุสิตครับ มีรูป33ใบครับ
これは僕がドゥシット動物園で撮った写真です。33枚あります。

กดให้ขยายได้ด้วยครับ ดูได้ละเอียด
クリックすると拡大できます。





ไม่ได้ไปสวนสัตว์นานมาก มาคนเดียวยังสนุกอยู่ครับ สวนนี้สะอาดดีและมีสวนสนุกด้วย คราวหน้าอยากมากับเพื่อนหลายคนน้า
動物園なんてずいぶん久々だったので一人で行っても楽しかったです。特にここは清潔で遊園施設までありますし、次回は友達と沢山で来たいですね~^^

ออกจากนี่ผมอยากไปวัดสระเกศ แต่ไกลหน่อย ไม่มีแท็คซี่ผมตัดสินใจว่าไปตุ๊กตุ๊ก จริงๆ ผมไม่อยากนั่งตุ๊กตุ๊กที่กรงเทพฯ อากาศมันเสียไง ไม่ชอบอ่ะ
外に出て次に目指すは「ワットサゲート」。でも少し遠い。。タクシーはない。そこでついにバンコクでのトゥクトゥク乗車を決断しました。本当は嫌なんです。空気悪いし。。

ค่ารถ70บาท..
70バーツでした。



ถึงละ ทุกคนเรียกกันว่าวัดนี้ชื่อภูเขาทอง
到着!そうそう、このお寺別名「黄金の山」と呼ばれています。





สูงตั้ง78m ยอดเขามีเจดีย์สีทอง
高さ78メートル。頂上には金色の塔があるんですね。

ในกลางทาง มีระฆังเยอะ มีคนหลายคนลั่นระฆังอยู่ หมายความว่าอย่างไรมั้ง
途中鐘が沢山あって、多くの人がこれを鳴らしてましたが、どのような意味があるんでしょうね?



ที่ทางเข้า มีรูปอย่างข้างล่างติดอยู่ตรงประตู
入り口の所には下のような写真が扉に貼ってありました。



เวลาเข้าชมต้องถอดรองเท้า มีคนร้ายหมายปองรองเท้า ต้องระวังนะ
拝観時は靴を脱ぐ決まりですが、それを狙っている悪人がいるみたいですね~



ค่าชม20บาท
拝観料20バーツです。

ขึ้นบันไดแล้วออกไปดาดฟ้า
階段を登ると屋上にでます。





มีวิวสวยด้วย ถ้าลมจะพัดแรงๆ คงแย่
素敵な景色ですね~ でも風が強く吹いたら大変です。





เห็นบ่อยเนาะ เจดีย์ทอง ดูเมื่อไรก็สวยเหมือนกัน
金色の仏塔は本当良く見ますね、タイでは。綺麗です。





ต้องชวยกันรักษา
重要建造物です。皆さんで助け合って大切にしましょう☆



ออกจากวัด พักผ่อนที่ผ่อนท่าเรือ โทรคุยกันกะเพื่อนไทย
お寺を出て船着場で休憩です。タイ友と暫し電話~

แล้วเดินไปหาอนุสาวรีย์ประชาธิปไตย ในระหว่างทางไปนั่น เห็นพระราชวังตรีมุข
続けて目指すは「民主記念塔」。その途中で「トリムック宮殿」を見かけました。











อนุสาวรีย์ประชาธิปไตย
民主記念塔です。

ต่อไป หาเสาชิงช้า ตอนนั้นหกโมงเย็นตรง ได้ยินเพลงชาติไทยมา ทุกคนยืนตรงจนเพลงนี้จบไป
続いては「サオチンチャー(大ブランコ)」を求めて歩きます。その時ちょうど18時。どこからかタイの国歌が聞こえてきまして、皆さん直立して歌を聴いておりました。







แล้วไปโอลด์สยามพราซ่า ซื้อวีซีดีสองแผ่น
続けて「オールドサヤーム」にてVCDの買い物。ここでは2枚ほど購入。

เป็นห้างธรรมดาเนาะ
普通のデパートですね~





เริ่มรู้สึกหิวข้าว นึกออกว่ายังไม่ได้ไปตลาด นั่งแท็คซี่กลับไปหัวลำโพงแล้วนั่งรถไฟไต้ดินไปตลาดคลองเตย
19時。お腹が減り始めました。そういえばまだ市場に行ってなかったです。なのでフアラムポーンまでタクシーで戻り、地下鉄に乗ってクロントゥーイ市場へ向かいました。









ตลาดคลองเตยนี่กว้างมากมาย มีอาหารสดหลายอย่างเรียงอยู่เต็มที่ ผมซื้อทุเรียนกิน อร่อยมาก
クローントゥーイ市場って広いですね~!色んな食材が所狭しと並んでいました。僕はトゥリアンを買って食べていました。

ข้างๆ มีแผ่งลอยฝูงด้วย
すぐ隣は屋台群がありました。



ผมกินเกาเหลาที่ร้านนี้
僕はここでガオラオを白米で頂きました。

กินข้าวข้างนอกรูกสึกอร่อยกว่าในร้าน
野外の食事は店内のそれより美味しく感じますね~^^

อิ่มอร่อย ผมพอใจแล้วกลับไปโรงแรม
お腹いっぱい!僕は満足にホテルに戻ったのでした。

ตอนนั้นยังสี่ทุ่มเศษๆ คิดออกว่าไปหาร้านเทอร์เม่ อยากดูบรรยากาศ
その時まだ22時過ぎ。ここは!と考え付いたのが、「テーメーカフェ見学」でした。

ผมอาบน้ำแล้วใส่เสื้อออกไปอีก คนนี้อึดจริงๆ
シャワーを済ませ、洋服を着て再度外へ。タフですね^^;

ลงที่อโศก ผู้หญิงมาทักทายเยอะ ผมถามร้านนั้นอยู่ที่ไหน เค้าพาผมไปหน้าร้าน ขอบคุณครับ
アソークを降りると声を掛けてくれる女性が沢山でした。僕はお店の場所を尋ねたのですが、優しいことにお店の前まで連れて行ってくれました。ありがとーう^^





ข้างใน...สว่างกว่าที่คาด แต่ผู้หญิงสวยๆ และ ผู้ชาย(ญี่ปุ่น?)เยอะเพียบอ่ะ
中は、、、思っていたより明るかったです。綺麗な女性と男性(日本人多し?)が沢山溢れてました。

ที่นั่งหายาก ผมก็เลยไปซื้อเบียร์ช้างก่อน แล้วนั่งที่เคาน์เตอร์ดูบรรยากาศ ผู้หญิงหนึ่งคนมาคุยกัน ผมบอกไปว่ามาดูเฉยๆ นะ เค้าโอเคคุยกันสนุกๆ เรื่องคนญี่ปุ่นช่วงนี้เป็นยังไง แล้วนั่งคุยประมาณสิบนาทีผมออกจากร้านกลับโรงแรม
席も探すの大変で、とりあえずビールを買って空いたカウンターのところに座りました。一人の女性が話しかけてきましたので、見に来ただけだよ~という前提のもと楽しくお話が出来ました。話の中心は最近のタイの日本人でした。10分くらいかな?それだけで満足しましてホテルへ戻りました。

คืนนั้นเป็นคืนสุดท้ายที่กรุงเทพฯ ก็ต้องไปร้านความลับอีกซี กำลังจะเป็นเพื่อนซี้ที่ร้าน
しかしその夜はバンコクでの最後の夜。当然例のお店へ行きました。もうすぐ仲良しになれそうだったし^^

อยู่ต่อเวลาปิดร้าน พนักงานสามคนกับแขกญี่ปุ่นหนึ่งคนมาชวนไปกินข้าวอาหารอีสาน รับคำชวนนี้ไปกินข้าว
結局閉店までいたのですが、従業員さんとお客さん計4人がイサーン料理のお店へ行こうと誘ってきましたので申し出を受けまして行ってきました。

ที่ร้านนี้มีกุ้งเต้นด้วย ต้องสั่งไปกินหล่ะ ฮ่ะฮ่ะฮ่ะ แต่ว่าทำไม่เก่ง หนีไปหลายตัวแล้ว
ここのお店、小海老の踊り食いもあり、当然注文して食べましたが、イマイチ食べ方が上手でなく、結構な数の海老が逃げてしまいました^



ปลาทอดกระเทียม ส้มบำปลาร้า ลาบอีสาน แกงกบ...อะไรก็อร่อย สุดยอดหล่ะ
魚のニンニク揚げ ソムタムパラー ラープムー 蛙スープ 何でも美味しかったです。最高~☆

กินข้าวกันคนเยอะอร่อย เห็นนาฬกาตอนนั้นตีสี่กว่า...วันรุ่งขึ้นต้องเก็บกระเป๋าและเช็คเอาต์ก่อนเที่ยววัน ขอตัวกลับแล้ว
沢山で食べると美味しいですよね^^ しかし時計は既に朝の4時過ぎ。翌日はカバンの整理とチェックアウトを12時までに済ませなければいけませんのでお先致しました。
PR
   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
チャムロさん☆
いや~~(^o^; まさにそんな感じですね。僕は旅行中の情報源は「るるぶ ワールドガイド」でして、やっぱり地図を見ながらエリア選びをして出動してました。
somwang URL 2008/04/27(Sun)12:29:32 コメントの編集
     
              
 
無題
ホテルへ戻って、シャワーを済ますと22時....
バンコクではまだ宵の口、一人でいると、何故か寂しいので、ふれあいを求めて、何処へ行こうかと考えていることが多かったですね。それと、ベッドの上で地図を広げながら、行きたい場所に印を付けるのが好きでした。
チャムロ 2008/04/27(Sun)00:31:27 コメントの編集
     
              
 
チャムロさん☆
水曜日生まれは確か2種類あったんでしたっけ?
そこまで知っていながら時間を調べたのは昨日でした。。。
よってそこまで至っておりませんです、はい(--;
somwang URL 2008/04/26(Sat)15:18:24 コメントの編集
     
              
 
KAZUさん☆
一人だからできることでしょうね。連れがいたらペースを考えないと潰れてしまいますから回りきれません^^
テーメーはですね、女性と一緒でも大丈夫そうな雰囲気でしたが、やっぱり止めておいたほうが無難だと思います。
クロントゥーイ市場はお勧めですね^^
まだ夜しかいってませんが、豚とか鳥をそこで捌いたりしてました。昼もきっと楽しいはずです。
次に行くことがあったら教えて下さいね~
somwang URL 2008/04/26(Sat)15:16:37 コメントの編集
     
              
 
無題
ワットサケットでソムワングさんの守護仏であるプラ・プッタループパーンウムバート(พระพุทธรูป ปางอุมบาตร)の前で祈りとタンブンをしてきましたか?

チャムロ 2008/04/25(Fri)22:07:33 コメントの編集
     
              
 
無題
楽しんでますね~^^

しかし、一人で良く廻りますね!!
素晴らしいの一言!

テーメー、今度カミサンと行って見ようかな?(笑
クロントゥーイ市場は、まだ行った事ないですね。
次回の訪タイが楽しみです!!
KAZU 2008/04/25(Fri)20:41:29 コメントの編集
     
              
 
choopthaiさん☆
ありがとうございます!
動物園はお子様連れだときっと楽しいですよ~^^
お勧めはBTSからタクシーかトゥクトゥクですね。
いつもそうですが、僕は体力に物を言わせてひたすら動いてます。だから楽しい裏に辛い顔もあるんですよ^^;

そうですね、やっぱりタイに行くのと日本で想像するのとでは興奮が違います。
早く行けるようになると良いですね~^^
somwang URL 2008/04/25(Fri)09:31:40 コメントの編集
     
              
 
いっぱいいっぱい
写真がいっぱいいっぱいでどれも素敵です!
動物園もいいなぁ今度行ったときは
参考にさせていただこうっと!
それにしても盛りだくさんで
よいお話ばかりで、楽しい旅行だったんですね。タイ語もいっぱい話す事ができて
よかったですね!やっぱり行かないとねー
とブログをみて思いました。
でも当分行けないと思います(T-T)
満喫させていただきました!
choopthai URL 2008/04/25(Fri)01:18:18 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
若葉町周辺タイ地図

今回は日本語のみで作成しました。
為替(円:バーツ)
เร้ทเงิน


คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ご飯&おかず&カオニャオ系
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ค้นหาเรื่อง
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) อร่อยมั้ย ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++