アクセス解析
レンタル掲示板
อร่อยมั้ย 中華街にて。

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ 忍者ブログ

  
admin
  อร่อย..แซบ..ลำ..ทานอาหารไทยแล้วมีความสุขครับ

☆ ทานอาหารไทยรสเผ็ดเป็นแล้ว ยิ่งสนุกที่เมืองไทยแน่เลย ☆

                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
   
                       
   
ช่วงนี้ไปทำงานที่ชัยนาทาวน์กับโมโทมาชิบ่อย เข้าไปกินข้าวจีนก็บ่อย..แต่ทำไมอาหารจีนที่ชัยนาทาวน์ไม่อร่อยกันหมดเนาะ แค่ราคาแพงนั่นแหล่ะอ่ะ
最近お仕事で中華街や元町に行くことが多いです。おかげでお昼に中華料理を食べることが多くなったのですが、いや~やっぱり中華街の料理は美味しいですね。でも高いなあ。

อย่างนี้ทำไมคนมาหาชมเยอะแยะเลยหน่ะ ร้อนจะตายแน่
暑いのに相変わらず多くのお客さんが来ています。

ว่าแต่ทุกท่านรู้มั้ยว่ามีร้านที่มีของเบ็ดเตล็ดแบบแอเชียร์ขายชื่อชัยฮะเนะ ขายได้สำเร็จออกร้านทั่วญี่ปนแล้ว เข้าไปรับรองเต็มอิ่มกับบรรยากาศแบบแอเชียร์
ところで皆さんはアジアン雑貨屋の「チャイハネ」って知ってます?現在成功して全国展開しているお店です。

ตั้งอยู่ที่โมโทมาชิด้วย วันนี้ผมได้เห็นถุงหิ้วยี่ห้อเบียร์ช้างหล่ะ
ここは元町にも出店していまして、今日はチャーンビールの模様の下げ袋?を見ました。





น่าซื้อจังเลย แต่ถ้าจะซื้อก็ต้องเสียใจภายหลังแน่ ฮ่ะฮ่ะ
PR
   
『最後にポチっとヨロシクです』 にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ

   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
KAZUさん☆
清風楼は直接担当でないものの、うちのお得意様です。
なので、なかなか行く機会はないですが、そうですか!基本のその辺りが美味しいなら期待できますね~^^
somwang 2008/07/28(Mon)23:02:42 コメントの編集
     
              
 
無題
清風楼のチャーハン・餃子も行けますよ!
KAZU 2008/07/28(Mon)22:04:53 コメントの編集
     
              
 
砂付近さん☆
早速ありがとうございます!
家に帰ってPCから見させて頂きます。
somwang 2008/07/26(Sat)13:25:01 コメントの編集
     
              
 
無題
ここが好きです
http://r.tabelog.com/kanagawa/rstdtl/14004960/
中華と言っても中国東北部朝鮮族のお店です。
大連辺りから来てるようですが、ハルピンとかが好きな方でしたら懐かしい味です。
一応串屋ですが料理を頼んだ方が美味しいと思いますって、メニューに載ってないものもあるようですが
で、この店2店あるので、わびた気分を味わいたいなら日の出町駅に近いほうをどうぞ
砂付近 2008/07/26(Sat)12:53:43 コメントの編集
     
              
 
砂付近さん☆
ああ、確かに中華街のお店は日本人向けになってしまっているかも知れませんね。
昼間のバイキングやらも知る人曰く相当味も落ちたものが多いそうです。
実際中国人向けの店って多分行ったことないのですが、どこか良いところがあれば教えてくださいね。
somwang 2008/07/26(Sat)11:41:25 コメントの編集
     
              
 
無題
怪しさならインドの圧勝ではなかろうかと
&個人的には中華街は日本料理店しかなさげなので行きませぬ。
意外と中華街の外に怪しく本格的???な中華料理店があったりしますが、来るのは中国人か、中国人と結婚した日本人とかマニアックな人ばかりである意味中華料理は一番誤解されてるのかもね
砂付近 2008/07/26(Sat)09:39:38 コメントの編集
     
              
 
KAZUさん☆
店頭で売っている甘栗やら肉まん、餃子などはすでに飽きましたが、細かい雑貨や食材は面白いですね。
でも怪しさ度ならやっぱりタイには適いませんね(笑
somwang 2008/07/26(Sat)07:45:51 コメントの編集
     
              
 
無題
中華街も、裏通りなどを覗くと
色々な物を売ってますよね。
私は、謝甜記のお粥が大好きです^^v
KAZU 2008/07/26(Sat)07:28:31 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
若葉町周辺タイ地図

今回は日本語のみで作成しました。
為替(円:バーツ)
เร้ทเงิน


คอมเม้นต์
[08/01 sean]
[01/03 somwang]
[01/03 somwang]
[01/02 pipat]
[01/02 KAZU]
ご飯&おかず&カオニャオ系
เว็บ & บล๊อค
タイ関係で僕がよく利用するサイトなどを集めていきます。
ปฏิทิน
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ค้นหาเรื่อง
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) อร่อยมั้ย ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++